【コストコ★3.5】雑穀クルミロール24個入を正直レビュー!

この記事はコストコで販売している雑穀クルミロール24個入をレビューしていきます!

コストコ
雑穀クルミロール24個入
 (3.5)

コストコで販売している雑穀クルミロールは・・・

  • そのまま食べられる手軽さ!
  • 雑穀から摂取できる栄養成分!
  • 旨い!

雑穀クルミロールのご紹介。

今回はコストコで購入できる「雑穀クルミロール24個入」をご紹介します!

24個も入っているのでとってもボリューミー!

1袋で約1.15キロの重量があります!!

コストコの雑穀クルミロールのカロリーは?

コストコの雑穀クルミロールのカロリーは100gあたり

栄養成分は熱量319kcal、蛋白質9.4g、脂質12.9g、炭水化物41.4g、食塩相当量0.93gです。

一個あたり約153kcal。通常の菓子パンなどに比べると比較的ヘルシーですが、食べ過ぎは禁物です。

うさ
うさ

いっぱい入ってるんだよー!

原材料など、どういうのが入っている?

原材料、小麦粉(国内製造)、ミックス粉(小麦粉、モルトフラワー、大豆、ライ麦粉、小麦たんぱく、オートミール、ヒマワリの種、食塩、大麦粉、植物油脂)、くるみ、砂糖、ショートニング(植物油脂、食用精製加工油脂)、脱脂粉乳、卵、イースト、食塩/乳化剤、V.C、酵素、酸味料(一部にくるみ、小麦、卵、乳成分、大豆を含む)

うさ
うさ

雑穀、というだけあって色んな穀物が入っているんだよー

ぶー
ぶー

むしゃむしゃ

値段はいくら?

雑穀クルミロール24個入のお値段は1袋で税込み848円です。

1個あたり約35円程になりますね!

他のロールパンより高いの?

コストコ名物の「ディナーロール36個入」は約558円程。

1個あたり16円程になります。

雑穀クルミロールが35円程なのでディナーロールよりも高くなりますが、1個あたりの重量が異なりますので

好みの問題と言えるでしょう!

2025年10月現在では人気のあった「マスカルポーネロール24個入」は全く見掛けないとの情報があります。

この「雑穀クルミロール」が代替品なのかもしれませんね。

ちなみにマスカルポーネロール24個入は税込み959円。

1個あたり約40円程でした。

うさ
うさ

コンビニやスーパーで買うよりも高コスパなんだよー!

保存期間、保存方法は?

保存方法:直射日光を避け、高温多湿を避けて保存。とのことです。

夏場ではない限り、常温保存可能ですね。

消費期限:購入日から約2日間。

消費期限は安全に食べられる期間です。この量ですので大家族でもない限り、2日間でこの量を消費するのは、かなり厳しいでしょう・・・。

他のロールパンシリーズでも言えることですが、食べる分だけ2日間、常温保存しておき、残りは購入日に即冷凍保存してしまうのがおススメです!

気になるお味は?

トーストで焼くと、外がカリッと香ばしく、噛むとくるみのコリっとした食感が感じられます。

パンもふんわりと甘みが感じられますので、味をつけなくても、そのまま頂けます。

毎日食べても飽きません!

まとめ。

コストコのパンは美味しいと評判ですが、この「雑穀クルミロール24個入」も間違いなく美味しいと言える仕上がりになっています。

パン好きには是非、食べていただきたいです!

「マスカルポーネロール」が無くなってしまい、とても残念で、再販を期待していたのですが、この「雑穀クルミロール」の登場でとても美味しくて大満足でした!

とはいえバリエーションが多いに越したことはないので是非、コストコさんには「マスカルポーネロール」の再販をして頂き、選択肢が増えるといいなー、なんて思ったりします!

うさ
うさ

冷凍庫がパンだらけになっちゃうんだよー!

ぶー
ぶー

おいしー!

買い込み過ぎには注意が必要ですね!買う前に冷凍庫の空きを必ず確認しましょう!

さいごに。

コストコ
雑穀クルミロール24個入
 (3.5)
  • 手軽さ
  • 価格

リピートする?・・・コストコに行った時の気分ですがまた買うかも!

味は良いのですが、価格でみると、ディナーロールが高コスパ過ぎますね・・・!

でもくるみのカリッとした食感がとても良いのでまたリピートしたいと思います!

以上!コストコの雑穀クルミロール24個入でした!

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!

参考になればうれしいです!

本サイトのカテゴリー 一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。